昨日パチスロで大勝利したそうなのです。(約10万円程)
うらやましー
A先輩・・・「おい、ミッキー今日はラーメン行くぞ!」
私・・・・・「了解です!」
本日の昼食決定しました。いつもの天下一品です。
今日の私は朝からチョット胃の調子が悪かったのです。
(昨夜のちゃんこが原因?)
正直あまり乗り気じゃなかったです。
どうしょー・・・『こってりラーメン』はやめておこう。
あっさりした物にしたかったので、珍しくメニューをじっくり見ました。
お店のお姉さんが不思議そうな顔をしてます。
「え、こってりじゃないのですか?」と、言いたげな・・・・・
『あっさりらーめん』にしょうかな?いや、『塩ラーメン』にしよう。
という事で、初めて天下一品で『塩ラーメン』を注文しました。
さすが『塩ラーメン』麺が見えてます。
(スープが透明ですから。)
食べてみましょ。うん、スープはまあまあですね。しかし麺との相性がよろしくないようで・・・
原価率から考えると、『こってりラーメン』と『塩ラーメン』の売価が同じというのは納得致しかねますねー
まあ出数が全く違うでしょうが・・・・・
本日の教訓・・・天下一品は『こってりラーメン』に限る!
【関連する記事】
そんな私も色々知ってしまった大人です…(笑)
人生色々、オトコも色々、ラーメンだって色々
あっていいんじゃない・・・
どこかの首相が言いそうですね。
昔は『こってり・あっさり・ライス・から揚げ・餃子・チャーシュー』
ぐらいしかなかったような・・・
味もなにも憶えてないよ(>_<)
先日、ラーメン好きの友人に「天下一品」行ってみたいんだけど、と言ったら少し驚かれました。
関東ではなじみがないのでしょうかねぇ?
こってりもたまに食べたくなるけど。
ま、食べる事が好きだし・・・
子供の頃からネギだけがどうしても食べられなくて・・・。
ぼそっ(-.-)。。。。笑
たぶん近くにないのでしょうね〜
遠くからでも行く価値あり!
ぜひ京都の本店へどうぞ・・・・・
関西がメインですからね〜
こってりラーメンは男性向きかもしれません。
(昔の彼女はあっさり派だったような・・・)
こっさりもお試しくださいませ。
うちのA先輩はこっさり派です。
えっ、伯方の塩ラーメンじゃなかったのですか?
そんなラーメンはまだないような・・・
天一でしょうゆですか?
こってりよりも塩・しょうゆが安ければいいのですけど、同じ金額だと割高感を感じてしまいます。
気がつかなかった・・・。
でも、ちょっとにがりが強すぎるかも。
FC展開してみますか?
お手伝いしますよ。(結構お役に立ちますから。)
あるにはあるんです。行動範囲内に何店かは。
ただ、あまりお客が入ってなくて、入りにくいんです。
shikoさんの言うように関東では馴染みがにんですかねぇ
勇気を出して食べてみてください。
美味しいですよー
たぶん・・・・・・
スケジュールがあえば、じもん兄貴にごちそうしてもらってください。
たぶんOKしてくださる事でしょう。
いいのか勝手に話を進めちゃって・・・
兄貴に任せてくださいな、新宿の天下一品にておごりまっせー(o'-^)b
ついでに「神座(かむくら)」もはしごだー!
新宿区内に4店舗ありますけど・・・
歌舞伎町店
新宿区歌舞伎町1−14−3第103東京ビル1・2F
高田馬場店
新宿区西早稲田3−20−4金子ビル1F
神楽坂店
新宿区神楽坂2−4−2八島ビル1F
新宿大久保店
新宿区百人町2−21−3 ハイネス野上1・2F
どこに行けばよろしかったでしょうか?
ついでに旅費希望!
わーい!兄貴のおごりだ!!(^^)
じもんさんにご馳走してもらってください。
私の代わりに・・・・
お二人とも末永くお幸せに・・・・
って、気が早すぎー